サイトアイコン Nあ~ casual nihongo

第19回「LOVE HOTEL」

Have you ever been to LOVE HOTEL??
You really need to know about this if you wanna stay in Japan.
Let’s have a listen to a conversation about this topic!!

今日の質問
ラブホテルはどういう人がつかいますか?
– What kind of people use LOVE HOTEL?

Casual Nihongo

Yuu
まぁでも俺ラブホって、俺実家暮らしやし、彼女彼女もその時実家やったら、めちゃくちゃ利用するよな?ラブホは
Haru
まぁまぁ、たしかに。
Yuu
でも、ラブホの存在がめちゃくちゃ、ありがたいし、開発した人ってほんまに凄いと思わへん?
Haru
まぁそうやな
Yuu
だってラブホ行ったらテレビもちろんあるベッドあるよしかもコンドームも2コまであるしでバスタオルとかもあって、まるで家やんか?
Yuu
だから部屋を借りてるみたいやし

Yuu
最初は俺もラブホ行く前は何かラブホめっちゃ汚いやろなぁとか、髪の毛とかめっちゃ落ちとるんやろなぁってイメージあったし、けど

Yuu
最近はもうめちゃくちゃ掃除きれいし、風呂場とかテレビついとったりするからめっちゃよくない?

Haru
うん、水蒸気もついてるもんな?
Yuu
水蒸気?
水蒸気、そうやな、加湿器あるのは助かる

Yuu
でも、なんかラブホあるあるやけどさぁあの、風呂場のさぁテレビってさぁAVしか流へんやん?

Haru
あ、たしかに
Yuu
AVしか流へんのはなんかちょっとなんか違うよね。
Haru
ちょっと気まずいよな。
Yuu
昔に作られたラブホに限っては、パチンコ台があったりさぁカラオケがあったりするやんか?たまに。
Yuu
。けど最近のそのー、ラブホテルは結構男と女だけが入るんじゃなくてさ、女子同士でも入るって聞いたけどさ、それはある?経験
Haru
ある
Yuu
経験あるん?
Haru
ある。
Yuu
そうなんや

Yuu
あれ、でも、女子同士で行ったらどんな感じなん?

Haru
一緒にお風呂入ったり、一緒に一緒に寝たり。
Yuu
あ、そうなんや。でも、あれって男同士で行けるんかな?

今日の質問
ラブホテルはどういう人がつかいますか?
– What kind of people use LOVE HOTEL?

答え
カップルはもちろんですが、女の子達だけで、使うときもあります。
Not only couple but a group of girls.

Today’s phrases

No.1 ありがたい
「ありがたい」is an adjective of ありがとう
 =thankful / 
grateful

Examples
・スピーカー持ってきてくれたん?めちゃめちゃありがたい
-Did you bring your speaker? that’s nice.

【お願いするとき】
・コンビニでお水買ってきてくれたらありがたいねんけど、、
-It would be thankful if you buy a bottle of water at a convenient store.

No.2 助かる(たすかる)

カジュアルな場面でも、「助かる」というすごく言葉は使います。
(In a casual situation, 「助かる」is really useful.)

実際に、今回のcasual nihongoでも、ゆうくんは「ラブホテルに加湿器(humidfire)があるのは、助かる。」と言っていますね。

Examples
・今日車できたん?それは助かるわ。
-Did you come here by car? that’s helpful.

【お願いする時】
・かばんめっちゃ重いから、一緒に来てくれると助かるんやけど、、きてくれへん?
-This bag is really heavy. Can you please come with me? it would be helpful.

 

No.3 あるある
Twitter・Youtube・お笑い番組でよく聞きます。
(=Typical story Common story)

〇〇〇あるある   
(topic)

☟Examples
・日本人あるあるやねんけど、電車の中めっちゃ静かよな。
-this is a typical story:really quiet in a train in Japan.

・「ゆうくんまた寝坊してん」「あー、あるあるやな」
-“Yuu overslept again.”       “ah that’s normal”

今のように、トピックが分かってるときは、前に何も言わずに、「あるある」だけを言います。

No.4 ちょっとなんか違う
違う=自分の考えと違う(different from my opinion)

ラブホテルのお風呂のテレビでは、AVだけしか見れないというのは、ちょっと違う。AVだけじゃなくて、ほかの、普通のテレビ番組をみたいと思っています。

☟Examples
・彼女を大学に連れてくるのってちょっとなんか違うよな。
-It’s kinda weird to take your girlfriend to your uni.

・友達の家のシャワーを何も言わずに使うのって、ちょっと違うよな
-It’s a bit rude if you take a shower without permission.

No.5 いける
(普通):いける= can go
(今回):いける=can make it

☟Examples
・今日のテスト多分いける
-I think I can make it on the test.

いける?手伝おか?
-Can you make it? Don’t need help?

Other words

 

Guest speakers

モバイルバージョンを終了