サイトアイコン Nあ~ casual nihongo

第30回「Kaisai-ben VS standard Japanese」

Can you tell the difference between Kansai-ben and standard Japanese?
Let’s have a listen to Casual Nihongo about this topic and learn some Japanese from this conversation!

今日の質問 (Today’s question)

Question : ゆいちんは、なぜ家で標準語なのですか?
Why does she speak standard Japanese?

Answer : 旦那さんが標準語を話すからです。
Because her husband speaks standard Japanese.

今日のフレーズ (Today’s phrase)

No.1 無意識(むいしき)

意識:consciousness
無意識の内に:subconsciously/ without thinking

Example☟
無意識の内に、関西弁話してた。
-I was speaking Kansai-ben subconsciously

No.2 自覚がない(じかくがない)

自覚:自分で気づくこと(= realized)

Example☟
え、今関西弁話してた?」
-I was speaking Kansai-ben?
「全然、自覚なかった。」
-I didn’t realized it

No.3 旦那さん(だんなさん)

旦那さん:husband
奥さん:wife

Example☟
ゆいちんの旦那さんは20kg痩せたらしい。
-Her husband lost 20 kg

No.4 よそう

よそう:ご飯をお皿に入れる(= scoop rice into a bow)

Example☟
今からご飯よそう
-I am scooping rice into a bowl

No.5 ちょいちょい

ちょいちょい:sometimes

Example☟
最近は、ちょいちょい勉強してる
-I sometimes study recently

 

 

 

 

モバイルバージョンを終了