How do you behave online?
Let’s have a listen to Casual Nihongo about this topic and learn some Japanese from this conversation!
今日の質問
ゆづきは、ゴールデンウィークにどこで何をしましたか?
– Where did Yuzuki go and what did she do there during Golden Week?
Casual Nihongo
今日の質問
ゆづきは、ゴールデンウィークにどこで何をしましたか?
– Where did Yuzuki go and what did she do there during Golden Week?
答え
ゆづきは、福岡に行き、ラーメンや、もつ鍋を食べました。
– She went to Fukuoka, and had ramen and motsu-nabe.
Today’s phrase
No.1 ばり
ばり:very *casual
☟Examples
電車で電話してる人って、ばり迷惑。
– It’s such a nuisance when someone talks on the phone in a train
No.2 〜ってこと?
〜ってこと?:Does it mean ~?
意味を確認したい時に使います。(You use this phrase when you want to )
☟Examples
「最近、日本語の授業が面白いねん。」ー「それって、先生が変わったってこと?」
– “Japanese class has gotten interesting recently” – “Does that mean Japanese teacher has changed?”
No.3 普段〜しない
普段〜しない:don’t usually do
☟Examples
普段、ラーメン食べない。
– I don’t usually eat ramen.
普段、運動しないから、太ってきた。
– I gained weight because I don’t usually exercise.
No.4 胃もたれ(いもたれ)
胃もたれ:stomach’s upset
☟Examples
ラーメンを速く食べすぎて、胃もたれした。
– I had to rush eating the ramen, so my stomach is upset.
No.5 歳(とし)
歳:age
もう歳です:I’m old / I’m aged
☟Examples
少し走っただけで、しんどい。俺もう歳やわ。
– I get tired just from running a little bit. I’m old
その他のフレーズ
ごつい:sturdy / rugged
自信(じしん)ある:donfident
関係ない:have nothing to do / doesn’t matter
ハチミツ:honey
「任せて」:”leave it to me”
時期:term / time
Guest speakers
Yuzuki
Yuta
Podcast: Play in new window | Download
コメントを残す